京都 2016年3月9日は4年ぶり日食、太陽が欠ける時間は

2016年02月27日

京都 2016年3月9日は4年ぶり日食、太陽が欠ける時間は

京都 2016年3月9日は4年ぶり日食、太陽が欠ける時間は

2016年3月9日、日本では約4年ぶり部分日食が見られます。日食とは、月が太陽の前を横切る際、月によって太陽の一部又は全部が隠れる現象のこと。前回見られた日食は2012年の金環日食!



月と太陽がピッタリ重なった後、太陽が月の影から少し漏れた時に現れる光のリングが美しく、関連商品が発売されるなど日本でも大きな話題となりました。



あれから約4年。今回は部分日食ですが、日本でも太陽が月に隠れる珍しい天体現象が観測できます。



太陽が欠ける「食」の大きさは観察する地域により異なり、2016年に太陽の全体が隠される「皆既日食」が見られる地域「皆既帯」はインドネシアから北太平洋地域と言われています。



このため、日本では南の方へ行けばいくほど太陽が欠ける様子は大きく見える事になりますが、素人目からすると、どの地域でもさほど食分の大きさは変わらず、太陽の下あたりを月がかすめて通って行く感じとのこと。



日食の時刻は10時頃から1時間かけて最大食となり、その後、また1時間かけて通り過ぎて(欠け終わり)いく約2時間の天体ショーとなります。



以下は日本各地10ヶ所での最大食となる時刻。



稚内:11時20分

札幌:11時18分

東京:11時8分

金沢:11時3分

名古屋:11時2分

京都:10時59分

大阪:10時58分

広島:10時51分

福岡:10時46分

那覇:10時29分



那覇と稚内ではおよそ1時間の差がありますが、流星のように “一瞬で終わる”という訳ではないので、11時前後が今年の日食の見ごろ…と覚えておくとよさそうです。



日食は「太陽の観察」。直接長時間見ると失明の可能性もあるため、例え部分日食でも観察時には「日食グラス」などの準備をお忘れなく。



kyoto00glo at 06:03|PermalinkComments(0)