京都  阪急電車 地元民と鉄道ファン あるある合戦

2016年02月12日

京都  阪急電車 地元民と鉄道ファンにしかわからないあるある合戦

京都  阪急電車 地元民と鉄道ファンにしかわからないあるある合戦

地元民と鉄道ファンにしかわからないあるある合戦「#阪急という言葉を使わずに一番阪急を感じさせた奴優勝」

阪急といえば、関西を代表する私鉄である。大阪・梅田と神戸を結ぶ神戸本線、宝塚を結ぶ宝塚本線、京都を結ぶ京都本線と、大きく3つに分かれ、それぞれ支線を持つ。阪急を利用して、大阪中心部へ通勤する人は多い。

創業者は小林一三。今から100年以上も前の1907年(明治40年)、箕面有馬電気鉄道の設立に参画した小林は、沿線開発に力を入れ、住宅地分譲、宝塚新温泉、宝塚唱歌隊(現在の宝塚歌劇団)などの事業を多角的に広げた。やがて阪神間の輸送に参入し、現在の基盤を築く。

この「阪急」をテーマにした興味深い試みが、ツイッター上を賑わしたことがあった。それは......?

梅田?十三の3線同時並走?

「#阪急という言葉を使わずに一番阪急を感じさせた奴優勝」というハッシュタグを付けて、つぶやこうという試みだった。

例えば、次のようなツイートが投稿されている。2013年7月14日、今から2年半ほど前のことだ。

駅は十三、社長は一三 #阪急という言葉を使わずに一番阪急を感じさせた奴優勝
- codomodocomo (@codomodocomo) 2013, 7月 13

駅名の「十三(じゅうそう)」と創業者・小林一三を並べたわけだ。なかなか上手い。

急行という名のほぼ各停(宝塚線) #阪急という言葉を使わずに一番阪急を感じさせた奴優勝
- Shinichi.Y やまぐちしんいち (@shin1yama3) 2013, 7月 13

梅田?十三の3線同時並走 #阪急という言葉を使わずに一番阪急を感じさせた奴優勝
- ねぎとろ(メンマの人) (@rakudadon) 2013, 7月 14

勝てるはずも無いのに新幹線とガチバトル
する特急#阪急という言葉を使わずに一番阪急を感じさせた奴優勝
- CーNO・K提督@ (@CNOK3) 2013, 7月 14

分かる人には分かる、鉄道ネタも多い。

特急で十三から西宮北口までの猛烈な横揺れ #阪急という言葉を使わずに一番阪急を感じさせた奴優勝
- めっぽ (@meppo0112) 2013, 7月 14

淡路手前のイライラ #阪急という言葉を使わずに一番阪急を感じさせた奴優勝
- はる -大相撲春場所千秋楽椅子席ガチ勢- (@hallelujah_14) 2013, 7月 14

ヘビーユーザーでなければ分からないディープなネタも......。

佐藤義則 山田久志 今井雄太郎 山口高志 #阪急という言葉を使わずに一番阪急を感じさせた奴優勝
- ふぇいとのアトリエ (@stfate) 2013, 7月 18

阪急といえば、プロ野球のチーム「ブレーブス」を連想する人もいる。佐藤、山田、今井、山口は、阪急黄金期を支えた名投手たちだ。

マルーン #阪急という言葉を使わずに一番阪急を感じさせた奴優勝 車両のイメチェンを計ろうとしてカラーリングのアイデア出したら、『今の色以外は認めない』と沿線住民をして言わしめたマルーン。
- 三浦あずさ(提督)鞍馬涼(P・代行) (@azusamiura902pm) 2013, 7月 18

「マルーン」は阪急独特の栗色の塗装のこと。マロン(栗)が語源と言われている。茶色、小豆色、チョコレート色のようでもある。

創始者の曾孫がアツい松岡修造 #阪急という言葉を使わずに一番阪急を感じさせた奴優勝
- ダービー (@darbyz80) 2013, 7月 18

あのアツい男・松岡修造は、阪急の創業者・小林一三の曾孫である。

......というわけで、こんな大喜利大会が延々と続き、決着を見なかった。今もまだ、時々このハッシュタグでつぶやく人がいる。

西宮北口、雲雀丘花屋敷、長岡天神 #阪急という言葉を使わずに一番阪急を感じさせた奴優勝
- 高速神戸 (@panorasky) 2016, 2月 4



kyoto00glo at 06:03|PermalinkComments(0)