「そうだ京都、行こう。」の新シリーズ「そうだ京都は、今だ。」開始京都・舞鶴 北陸新幹線誘致、地元負担など議論停滞

2016年06月27日

京都 【2016参院選】本社世論調査(A新聞)

京都 【2016参院選】本社世論調査(A新聞)

▽18~29歳「関心なし」4割弱


 朝日新聞社は22、23日に実施した選挙情勢調査と合わせて、府内で世論調査をした。今回の参院選に「大いに関心がある」と答えた人の割合は28%で、前回2013年の30%を下回った。特に18歳~29歳は「関心はない」と答えた人が、他の年代よりも多かった。一方、首相の経済政策「アベノミクス」の成否についての評価は拮抗(きっこう)した。


 参院選に「大いに関心がある」は28%▽「少しは関心がある」52%▽「関心はない」20%だった。このうち、「関心はない」は50代、60代、70歳以上はそれぞれ1割台、30代、40代で2割台なのに対し、18~29歳は4割近くに達した。


 投票意欲は、「必ず行く」62%▽「できれば行きたい」27%▽「行かない」9%だった。一般に「投票に行く」という回答が多くなる傾向があり、実際の投票率を示すものではない。


 今回の参院選の争点の一つであるアベノミクスは、成功しているか失敗かについても聞いた。「成功」は4%、「どちらかといえば成功」が44%で計48%が肯定的だった。これに対し「失敗」は12%、「どちらかといえば失敗」が34%で計46%が否定的だった。


 民進は、アベノミクスを評価しない層を取り込めていない。「失敗」「どちらかといえば失敗」と答えた人のうち、民進支持層はそれぞれ1割前後で、いずれも共産支持層より少ない。一方、「支持政党なし」「答えない・わからない」を合わせた無党派層が5割前後を占めた。


 安倍政権のもとで憲法改正を実現することへの賛否を聞くと、賛成は34%、反対が48%だった。自民支持層の6割近く、公明支持層の半数以上が賛成で、民進支持層、共産支持層は8割以上が反対だった。無党派層は3割弱が賛成、5割強が反対だった。


 府内の政党支持率は自民が30%で「1強」状態。共産は10%、民進は9%にとどまる。無党派層が48%と、もっとも多かった。他の政党支持率は公明2%、おおさか維新1%、社民や生活などは1%に満たなかった。


 〈調査方法〉 22、23日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、府内の18歳以上の有権者を対象に調査した。世帯用と判明した番号は1391件で有効回答は744人。回答率は53%。

///////
民進現 福山哲郎候補(54)
 

 生活や日本の安全守る
 


-安倍政権の評価は。
 消費税再増税を延期したのはアベノミクスが破綻した結果で、国民の期待は消えつつある。違憲の安全保障関連法や、報道規制につながる特定秘密保護法を強行採決し、野党や国民からの異なる意見には耳を傾けない姿勢も鮮明だ。民進党は、国民の生活や日本の安全を守り、将来に希望が持てる持続可能な社会を目指した政治を行う。

 -具体的に何を訴える。
 安保法廃止で立憲主義を取り戻し、尖閣問題など現実の脅威に備えるための領域警備法を制定する。子育てや介護など国民が安心して暮らせる社会保障や財源を充実させる。現政権は消極的だが、再生可能エネルギーの普及や地球温暖化対策を後押しする。一方、京都の課題は与野党関係ない。府南部の新名神高速道路開通を見据えたまちづくりや、府北部の観光振興などに力を入れる。

 -民進党になって初の全国で行われる国政選挙だ。
 与党など改憲を目指す勢力が、3分の2以上の議席を得るのを阻止する。自民党が強い1強多弱では、国会内も政治を見つめる国民にも緊張感が出ない。安倍政権への対抗勢力として党名が認知され、信頼を得られるように訴えを強める。

 -野党共闘へのスタンスは。
 安倍政権の暴走を止めるため、全国32の改選1人区では共闘が必要だと考えている。ただ、改選2の京都選挙区では共産党の候補とも議席を争うし、共闘しようがない。

 

横顔

安保の専門家、熱烈な阪神ファン

 安全保障関連法を巡る昨秋の国会審議で、真っ向から安倍政権批判の論陣を張った。「力不足で止められず、申し訳ない」との思いが募ったが、地下鉄に乗ると、多くの乗客から「ありがとう」と声を掛けられた。環境問題をライフワークにしようと政治家を志したが、いまや外交・安全保障の論客として知られる。
 高校、大学生のころ、新聞配達やゴルフのキャディーで学費を稼いだ苦労人。奨学金などによる社会的な支援も受け、人生を切り開くきっかけになった。親の収入で学歴や仕事が決まる社会になりつつあると危機感を抱き、民主党政権時に取り組んだ子ども手当や高校授業料の無償化は「多くの方に喜んでもらった。政権交代の意義はあった」と強調する。障害者施策やひとり親家庭の支援の拡充など「ひとに寄り添う共生・包摂社会」実現を目指す。
 かつては野球選手を夢見たが、いまは阪神タイガースの勝敗に激しく一喜一憂する。深夜や朝に録画を早送りして観戦し、勝てば3度も見るが、負けパターンに陥ると停止ボタンについ手が伸びる。心を静めたい時、最近は書をしたためる。妻と長男。京都大大学院修了。京都市上京区在住。



SEALDs  奥田愛基氏も応援!?

//////

諸派新 大八木光子候補(32)
 

 消費税減税で景気回復
 
-安倍政権の評価は。
 アベノミクスは最初は順調で良かったが、私が日本料理店で働いていた時には消費税が8%に上がり、取引先が次々と店を閉めた。原価が上がり、利益が出なくなった影響だ。京都で活動していても「10%に上がったらやっていけない」という声を店主らから聞く。財政赤字は膨らみ、国の借金は1千兆円になってしまった。

 -参院選で何を重点的に訴える。
 国の財源を増やすには、黒字の企業を増やし、国民の所得を増加させることが必要だ。そのために消費税5%への減税を訴える。消費税が導入されてから国の税収は増えていない。減税により、景気を回復させ、経済成長によって税収の自然増を実現する。ばらまき政策もやめさせると訴える。リニア中央新幹線や宇宙・航空機産業などこれから経済成長が期待できる分野への投資も必要だ。

 -安倍首相は参院議席の3分の2を獲得すれば、憲法改正の発議に動き出すとも言われている。憲法改正へのスタンスは。
 70年前に連合国軍総司令部(GHQ)から押し付けられた憲法で、日本人が作っていない。時代に合わせて変えていくのは当たり前だ。中国の海洋進出や北朝鮮のミサイル発射実験など日本を取り巻く環境は日に日に悪化している。憲法9条を改正し、防衛軍の保持を明記する。核装備も検討し、抑止力を強化する。戦争を仕掛けるためではなく、国を守るためだ。

 

横顔

政治の原点は料理店の若女将

 4月の衆院京都3区補欠選挙に立候補したが、大差で落選した。「選挙後は精神的なダメージもあった」と振り返る。だが、党から参院選立候補の打診を受け「もっと伝えないといけない真実がある」と迷いなく決意した。若者たちの政治離れを憂い「日本の未来をつくっていけるという希望を多くの若者に感じてほしい」と政界に再挑戦する。
 子どものころ、父親に連れられてキャンプや海水浴によく行き自然が好きになった。オーストラリアでのワーキングホリデーなどを経て、全国各地でカヌーやスノーボードなどを教えるアウトドアガイドとして働いた。ダイビングはインストラクターの資格も持つ。自然での活動を通じ「人間は生かされている」と謙虚な姿勢を学んだ。
 政治に関心を持ったのは、大阪府枚方市で祖父母が経営する日本料理店で若女将として経営に携わった時。商工会議所の青年部に所属し、メンバーと話をする中で、税金の使い道に対する不満が募った。
 京都市西京区出身。京都では、平安京を造営した桓武天皇の墓とされる柏原陵が「空気がきれい」とお気に入り。独身。大阪成蹊短期大中退。伏見区在住。


//////

自民現 二之湯智候補(71)
 

 地方創生 実績アピール
 
-何を一番訴えるか。
 地方創生だ。国では東京一極集中で、京都府も京都市に人口が集中する。文化庁は京都移転が決まり、北陸新幹線も舞鶴ルートが検討され、その先の山陰新幹線も党内議論を始めた。過疎化が著しい府北部でも7市町の地域連携都市圏が立ち上がり、当時、総務副大臣として尽力した。民進党や共産党のような「言いっぱなし」ではない。実績をアピールする。

 -安全保障関連法への批判にどう反論する。
 中国が軍事力を背景に領土を脅かし、北朝鮮も核やミサイル実験で挑発を続ける。民主主義という共有の価値観を持つ米国と同盟関係を強化する方がベターな選択で、日本だけでは安全は守れない。民主党政権でガタガタになった日米関係も安倍政権で強固になり、オバマ大統領の広島訪問が実現した。自民と民進で、どちらが平和に貢献したか。有権者に分かりやすく伝えたい。

 -高齢批判もあるが、立候補の動機は。
 健康に恵まれ、気力も体力も充実している。政治家は若ければいいという訳ではなく、国家の将来像、府内全体の発展を提案し、実現していくには経験も必要だ。自分の孫を見ていると、年金や医療、介護のためとはいえ、国や地方の借金のつけを後世に回すことはやってはいけないと感じている。「18歳以上」に選挙権が拡大されたが、若者には将来への責任ある政治を丁寧に訴えれば、支持が得られるはずだ。

 

横顔

地方行政の専門家、憎めぬ人柄

 故前尾繁三郎元衆院議長の秘書、野中広務元自民党幹事長の後援会連合会事務局長を務め、政界を代表する京都の両政治家に師事した。京都市議5期を経て、参院議員2期の間に総務政務官、総務副大臣を歴任した。現在は全国市議会議長会顧問に就き、「地方自治の専門家」を自負する。
 「府内の均衡ある発展」の持論は筋金入り。2月の京都市長選では、自民党推薦の現職市長が「市の人口は増加した」とアピールした時に「京都市周辺の人口は減少した。市だけ発展すればいいものではない」と苦言を呈したこともある。
 2013年12月の特定秘密保護法案採決で、党議拘束に反し、反対票を投じた。本人は「間違えた」と頭をかいたが、当時、野中氏が法案に懸念を示し、二之湯氏も平和への思いが強いことから、党内では「確信犯ではないか」との見方もある。党本部は処分せず、親しい京都市議は「二之湯さんじゃなかったら、懲罰ものだよ」と笑う。今では憎めない人柄を表すエピソードとなっている。
 妻と2男2女。長男武史氏は滋賀選挙区選出の参院議員、次男真士氏は府議会議員。孫が6人いる。慶応大卒。京都市右京区在住。

//////

共産新 大河原寿貴候補(39)
 

 命を守る政治実現する
 
 -参院選で何を訴える。
 一つは、安倍政権が憲法違反の戦争法(安全保障関連法)を強行可決した中で、安保法の廃止と立憲主義の回復を訴えたい。また弁護士としてさまざまな被害者救済に取り組んできた立場から、命を守る政治の実現も掲げる。雇用環境が非正規中心になり、自活できない若者が多くいる。最低賃金の引き上げとともに、正社員が当たり前の社会に変えていくことも必要だ。 京都の課題では、最も近い福井県の高浜、大飯両原発の再稼働中止と、米軍の最前線であるXバンドレーダーを備えた京丹後市の米軍基地撤去を求めたい。

 -野党共闘を掲げる中、京都選挙区には民進党候補もいて、比例代表では党への支持を求める。独自性をどう打ち出す。
 共産党は、アメリカと財界に付き従う政治を許さないという立場を最も明確にしている。その点をきちんと訴えたい。原発問題も、再稼働中止を訴えられるのは自分だけだと思う。協力できる部分は協力し、お互い政策が違うところは論戦していきたい。

 -安保法に反対する中で日本の安全をどう守る。
 憲法前文に書かれているように、武力ではない形での安全確保が理想だということを忘れてはならない。ただ、現在の東アジアの国際関係を考えると、まずは日本を防衛する形で自衛隊を再編しながら、必要な場合は個別的自衛権を暫定的に用いる。その中で国際関係をきちんと整備し、軍備解消を進めていくべきだ。

 

横顔

弁護士13年、被害者救済に奔走

弁護士として京都で約13年間、アスベスト被害をはじめとする労働災害や過労死、職業病の被害救済に奔走してきた。労働法制が変わり、派遣労働者の立場が不安定になっていく様子も目の当たりにし、「問題を根本から解決するには、政治を変える必要がある」と立候補を決断した。
  国家賠償を求めた中国残留孤児訴訟では、中国の満州開拓村跡地を訪れ、調査した。古里・山形県の亡き祖母も満州開拓民だった。問題を身近に感じ、「庶民に被害をもたらす戦争の悲惨さと、憲法9条の価値をあらためて実感した」。
 共産党入りは「パートナー」と呼ぶ妻に勧められた。選挙でも頼れる存在で、パンフレットを見て髪形に「ダメ出し」する厳しい面もあるが、家族の様子をつづったブログ「パパを国会へ」は党内でも評判だ。「奥さんの話が聞きたい」と支持者集会にも招かれる。
 妻と小学生の息子2人の4人暮らし。京都サンガFCのサポーターで、息子との試合観戦は趣味の一つだが、最近は忙しくあまり行けていない。今は週末の夜、ビールを飲みながら録画したJリーグの試合を見る時間が最も落ち着く。京都市中京区在住。

//////
//////
2016年06月23日
二之湯氏に福山氏続く、大河原氏が追い上げ 参院選京都選挙区



共同通信が行った参院選(7月10日投開票)の世論調査で、京都選挙区(改選数2)と滋賀選挙区(同1)の序盤情勢が判明した。現時点で誰に投票するか決めていない人が京都、滋賀ともに5割強おり、情勢は今後大きく変わる可能性がある。

 京都選挙区は、自民党現職の二之湯智候補に民進党現職の福山哲郎候補が続き、共産党新人の大河原寿貴候補が追い上げる展開となっている。幸福実現党新人の大八木光子候補は厳しい。

 二之湯候補は、自民支持層の6割しか固まっていないものの、推薦を受ける公明党支持層からは7割以上の支持があり、無党派層にも一定、支持が広がっている。年代別では20、30代の若者世代から広く支持を得ている。府全域で浸透するが、特に府北中部や南部で支持が厚い。

 福山候補は、民進支持層の8割近くを固め、おおさか維新の会や社民党の支持層の3割強にも浸透し、無党派層にも一定食い込む。10、40、60代で他候補より優位に立つが、20、30代への浸透に課題を残す。男女別では男性の方が支持は多い。京都市中心部では二之湯候補と支持が拮抗(きっこう)する。

 大河原候補は、共産支持層の8割を固め、おおさか維新支持層の2割強からも支持を得ている。無党派層への広がりは二之湯、福山両候補と比べると弱い。年代別では10代の支持が厚く、女性に比べて男性の支持の方が多い。地域別では京都市の南部や東部で支持を伸ばしている。

 大八木候補は20代への浸透がやや進んでいるが、支持の広がりを欠く。
//////
2016年06月25日
民、自、共 3候補そろい踏み 参院選京都選挙区

参院選公示後初めての週末を迎えた25日、京都選挙区(改選数2)に立つ候補者たちが、「天神さん」の縁日でにぎわう京都市上京区の北野天満宮を相次いで訪れ、参拝者に支持や政策を訴えた。

 立候補した4人のうち、民進党現職、自民党現職、共産党新人の3候補が時間差で姿を見せた。ある候補は、雨の降る境内を地元の地方議員とともに歩いて回り、市民や出店スタッフらと笑顔で握手を交わした。近くの街頭でマイクを握った別の候補は、北野天満宮の奨学金を得て大学に進学できたことを感謝し、給付型奨学金の創設などを訴えた。
//////

京都 参院選 2016 候補者はこんな人 または 争点? トランプ? 舛添問題? に言及!

私の気になるニュース 京都 参院選 2016 候補者はこんな人

私の気になるニュース 京都 参院選 2016 争点? トランプ? 舛添問題? に言及!

//////

2016年06月25日
重なる各党の公約、実相は? 参院選

7月10日の投開票へ走りだした参院選。今回は与野党で主張が重なる公約や主張が目立つ。京都、滋賀の与党側は「弱い立場の人たちへの配慮」を強調し、野党各党は「与党の抱きつき作戦」と批判を強める。有権者は、各党の本気度や微妙な違いを吟味することが求められそうだ。

 子どもの貧困が社会問題となる中、「給付型奨学金の創設」は自民、民進、公明、共産、社民各党が掲げる。おおさか維新の会は大学を含む高等教育の無償化をうたう。学生の2人に1人が利用する奨学金の返済は、若者に重くのしかかる。選挙権年齢が18歳以上に引き下げられただけに、各党が若者を意識した格好だが、「自民党は選挙直前に給付型を言い出し、野党政策を取り込んだ。争点つぶしだ」(京都の野党幹部)との声も強い。

 同じく与野党問わず政策が重なるのは最低賃金。自民、民進、公明、共産、社民が「時給千円」の実現を訴える。非正規雇用が全労働者の4割を超え、拡大する「ワーキングプア」(働く貧困層)対策を重視する姿勢がうかがえる。

 ただ、目をこらせば数字の定義が少し違う。与党の目標が都道府県ごとに決まる最低賃金の加重平均なのに対し、野党は全国一律をうたう。さらに、時給千円では年収が200万円に満たないと、共産、社民は将来目標を1500円にし、民進も「誰もが千円以上」と表現する。

 雇用の分野ではほかに、自民、民進、公明、共産がブラック企業やブラックバイトの指導強化、情報公開などを主張する。

 このほか、待機児童問題では、具体的な手段や目標値は異なるものの、自民、公明、共産、おおさか維新、社民が受け皿の拡大で一致。パナマ文書で注目された租税回避地対策、被選挙権年齢の引き下げ、再生可能エネルギー導入促進などでも各党の主張が重なる。

 約1年半ぶりの国政選挙で、初めての投票になる京都大2年の持井大樹さん(20)=京都市中京区=は、与野党の政策の重なりについて「すぐ実現できるという期待が持て、いい方向だと思う」と前向きに受け止めつつ、「同じような政策の中にある党ごとの違いにも注目し、きちんと見極めていきたい」と気を引き締める。

//////



kyoto00glo at 06:00│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「そうだ京都、行こう。」の新シリーズ「そうだ京都は、今だ。」開始京都・舞鶴 北陸新幹線誘致、地元負担など議論停滞