2018年10月

2018年10月31日

代表質問 野党は攻め方に工夫を

代表質問 野党は攻め方に工夫を

  臨時国会で、安倍晋三首相の所信表明に対する各党の代表質問がきのうから始まった。
 安倍氏は先週の所信表明で「長さゆえの慢心はないかとの国民の懸念に向き合う」と述べた。しかし、初日の答弁を聞く限りでは、質問に正面から答えるのを避けたとの印象が否めない。
 野党党首が首相の見解を求めても一般論で応じ、自らの考えを示す場面は少なかった。最初からこんな展開では、重要法案に熟議を尽くせるのか疑問だ。
 最大の焦点とされる入管難民法改正案について、立憲民主党の枝野幸男代表は「移民受け入れとどう違うのか」、国民民主党の玉木雄一郎代表は「いくつの業種にどれぐらいの外国人が増えるか」と問いかけた。安倍氏は「即戦力となる人材を期限付きで受け入れる」などと概要を示すにとどめた。
 米国との物品貿易協定(TAG)についても「包括的な自由貿易協定(FTA)とは異なる」と従来の説明を繰り返し、ペンス米副大統領がFTAと位置づけているとの指摘には答えなかった。
 またもや「論点ずらし」なのだろうか。安倍氏は慢心することなく、議論に応じるべきだ。
 野党が正論を掲げて正攻法で安倍氏に挑むのは当然だが、追及の仕方にはこれまで以上に工夫が必要だろう。安倍氏「1強」体制に対抗するには野党の結束が不可欠だ。個別テーマを質疑する委員会の場では野党同士が協力し、入念に策を練らなければならない。
 ただ、野党の主軸をなす立民、国民両党は主要政策に立ち位置の違いがある。改憲問題については、きのうの代表質問で枝野氏が「憲法で縛られる側の首相が(改憲の)旗を振るのは論外」と切り捨てたのに対し、玉木氏は「平和的改憲の議論を」と訴えた。
 消費増税をめぐっても、立民は「経済に打撃が大きい」と批判的だが、国民は軽減税率には反対するものの社会保障の財源にすることは理解するとの立場だ。
 こうした違いを乗り越え、政府の主張の矛盾点を浮き彫りにできるよう連携する必要がある。野党の攻め方がばらばらのままでは、巨大与党の壁は突き崩せない。
 公文書改ざんなど不祥事が次々に露呈した先の通常国会終了後、大島理森衆院議長は「民主主義の根幹を揺るがす」と異例の所感を公表した。議会人としての良識を取り戻すよう促したともいえる。
 議長所感を全議員が胸にとどめ、審議を尽くしてほしい。


kyoto00glo at 06:01|PermalinkComments(0)

国際情勢 元徴用工への賠償判決、韓国政府は複雑な立場 / トランプ大統領、国籍の「出生地主義」廃止検討

国際情勢 元徴用工への賠償判決、韓国政府は複雑な立場  / トランプ大統領、国籍の「出生地主義」廃止検討


 韓国の最高裁が日本企業に対し、元徴用工への賠償を命じる判決を言い渡したことを受け、韓国政府がコメントを発表しました。韓国政府の複雑な立場を反映したものとなっています。

 戦時中に徴用され日本で強制労働させられたとして、韓国人4人が新日鉄住金に損害賠償を求めていた訴訟で、韓国の最高裁は30日、新日鉄住金の上告を棄却、およそ4000万円の賠償を命じた2審判決が確定しました。

 最高裁は、「不法な植民地支配と直結した日本企業の不法行為を前提とする強制動員被害者の請求権は、協定の対象に含まれない」と結論付けました。日韓両政府が1965年の協定締結以来取ってきた徴用工問題は「解決済み」との立場が、司法によって覆された形です。

 判決を受け、韓国政府は李洛淵(イ・ナギョン)首相名でコメントを発表。「司法の判断を尊重し、最高裁の判決に関連した事項を綿密に検討する」としたうえで、元徴用工らの傷が癒やされるよう政府が「努力していく」と表明しました。

 一方で、「日韓両国の関係を未来志向的に発展させていくことを希望する」ともしていて、日韓関係の悪化を避けたいとの思惑もあるものとみられます。
/////

トランプ大統領、国籍の「出生地主義」廃止検討

 アメリカのトランプ大統領が、国内で生まれた子どもに国籍を与える「出生地主義」について、大統領令による廃止を検討していることが明らかになりました。ただ、出生地主義は憲法で規定されており、実現性は不透明です。

 アメリカのネットメディア「アクシオス」は30日、トランプ大統領がインタビューで「大統領令で出生地主義の廃止に向けた手続きを進めている」と語ったと報じました。

 出生地主義は、親の国籍とは関係なく、国内で生まれた子ども全員に国籍を与える考え方で、アメリカは世界の30か国以上とともに採用しています。しかし、トランプ氏は「アメリカは赤ん坊が生まれたら市民になる世界で唯一の国だ」と主張し、「ばかげている」と批判したということです。

 アメリカの出生地主義は憲法で規定されおり、大統領令での廃止はできないという見方が大勢ですが、来週の中間選挙を前に、子どもの国籍取得を目的とした移民の流入に厳しい姿勢を示す狙いがありそうです。
/////

河野外相が韓国大使に抗議、国際裁判含め対応との考え

 河野外務大臣は判決を受け、外務省に韓国の李洙勲(イ・スフン)駐日大使を呼び出し、抗議するとともに、日本の企業、国民に不利益が生じないよう「必要な措置」を強く求めました。

 「両国の友好関係の基盤となってきた法的基盤を根本から覆すものです」(河野太郎外相)

 その後、河野氏は記者団に対し、韓国政府の対応次第では「国際裁判を含め、あらゆることを視野に入れた対応をせざるを得ない」との考えを強調しました。
/////
参考
///// 


kyoto00glo at 06:00|PermalinkComments(0)

2018年10月30日

紅葉シーズン開幕、山沿いで木々色づく 京都・岩倉実相院

紅葉シーズン開幕、山沿いで木々色づく 京都・岩倉実相院

 朝夕の冷え込みが増す中、京都市内の山沿いで木々が色づき始めた。左京区岩倉の実相院では一部のモミジが赤く染まり、紅葉シーズンの始まりを告げている。

 京都地方気象台によると、今月の市内の最低気温は21日に10・0度と11月上旬の気温まで下がったが、その後は平年並みで、11月以降は高めで推移するという。今秋の紅葉について府立植物園の担当者は「夏の猛暑の影響は少ないだろう。今年は秋が2週間ぐらい早く訪れているように感じる。ゆっくりと気温が下がれば、12月中旬ごろまで長く楽しめるだろう」と話す。

 実相院では例年、最低気温が市内中心部より低く、紅葉の始まりが早いという。200本あるモミジのうち、池の周りの先端部分が色づいているが、今後境内全体が順次色づき、11月中旬ごろから見頃になるという。


kyoto00glo at 06:08|PermalinkComments(0)

11カ国語対応、インターナショナルな宿泊施設が京都にオープン

11カ国語対応、インターナショナルな宿泊施設が京都にオープン

 阪急烏丸駅・地下鉄四条駅近くに宿泊施設「WeBase京都(ウィーベース)」(京都市下京区)が10月27日にオープン。日本語を含む約11カ国語に対応し、世界各国から予約が入っているという。



インバウンドに向けてインターナショナルな宿を追究し、幅広いニーズに対応するコミュニティホステル「ウィーベース」。2016年に鎌倉、2017年に博多、そして今年12月には高松にもオープン予定で、世界の観光客に向けて対応できるようスタッフを揃え、同施設でも日本語、広東語、台湾語、イタリア語、スペイン語、アラビア語などにも対応。

支配人をつとめる蓑部亜季子さんは、世界の秘境ツアーのガイドを務め、10年間で約150カ国を巡った経歴の持ち主。「お祈り用じゅうたんなども用意し、さまざまな宗教に対してお応えできるサービスを提供していきたい」と話す。これまでの系列施設の旅行サイトやSNSでの評判から、すでにベネズエラ、インドネシア、ルーマニアなどから予約が入っており、特に南米が多いそう。

女性専用フロアには、72名用の巨大ドミトリーがあり、美顔器や高級ドライヤー、アメニティなどを揃えたパウダールームも併設。女性のビジネス利用や、女子グループにとって利便性の高い宿泊施設を目指したというのもポイントだ。

ほかにも男女混合のドミトリー(3040円~)、2人用ルーム(ダブルベッドか二段ベッド)もそろい、グループ利用に向けて一部はコネクティングルームに。1階には現代美術作家・ヤノベケンジ氏と和紙作家・堀木エリ子のコラボ作品がディスプレーされ、朝食には京都に10月オープンしたばかりの、フランスの人気ベーカリー「リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー」のパンをいただけるのも魅力だ。


kyoto00glo at 06:07|PermalinkComments(0)

糖質カットで酒臭さ軽減 月桂冠、用途発明で特許

糖質カットで酒臭さ軽減 月桂冠、用途発明で特許

 月桂冠(京都市)は、糖質をカットした日本酒は飲んでも息が酒臭くなりにくいことを発見し、9月に食品の「用途発明」として特許を取得した。今後は酒臭くなるからと敬遠する消費者に向けて、自社の日本酒「月桂冠『糖質ゼロ』」をアピールしていく。

 月桂冠の総合研究所は日本酒を飲んだ後で特に増える主な臭い成分が6種類あることを突き止めた。複数の人に「糖質ゼロ」と一般的な純米酒を600ミリリットルずつ飲んでもらい、飲酒から2時間後の呼気に含まれる臭い成分を調べると、6種類中5種類の臭い成分が半分以下になった。


kyoto00glo at 06:06|PermalinkComments(0)

京都 百万遍交差点にこたつ 京大院生3人に罰金命令

京都 百万遍交差点にこたつ 京大院生3人に罰金命令


 今年2月、京都市の百万遍の交差点に、こたつを置いて居座ったとして、京都大学の大学院生らが罰金命令を受けました。

道路交通法違反の罪で罰金命令を受けたのは、京都大学の大学院生の男(32)ら3人です。3人は2月25日、京都市左京区の百万遍の交差点に鍋を乗せたこたつを置いたうえ、座り込んで交通を妨害しました。当時、通行人から通報を受けた警察官が駆け付けると、男性らは、こたつをリヤカーに積んで京都大学の構内に向かって立ち去ったということで、警察は、学生が関わったとみて捜査し、5月、男性らを逮捕していました。男らは、今月9日付けで在宅起訴され、京都簡裁は17日付けで、3人にそれぞれ罰金4万5000円の略式命令を出しました。


kyoto00glo at 06:05|PermalinkComments(0)

京都 「あかんやつ」と生レバー提供、客が警官で発覚

京都 「あかんやつ」と生レバー提供、客が警官で発覚

  提供が禁じられている牛の生レバーを提供したとして、京都府警は29日、京都市の飲食店経営者の男(43)を食品衛生法違反容疑で逮捕した。

 発表では、男は今年7月、十分に加熱するよう客に伝えずに生レバーを提供した疑い。

 メニューには「あかんやつ」などと記されており、従業員が「生で食べるかは自分で決めてください」と説明していた。警察官がたまたま客として来店し、発覚した。

 男は、メニューの記載について「『焼かないとあかんやつ』という意味だ」と述べ、容疑を否認している。

 府警は29日、同様に生レバーを提供していたとして、宇治市の居酒屋経営者の男(37)、京都市の焼き肉店経営者の男(42)両容疑者を食品衛生法違反容疑で逮捕した。


kyoto00glo at 06:03|PermalinkComments(0)

京銀と東証、京都でVB交流会

京銀と東証、京都でVB交流会



 イスラエルと日本のベンチャー企業が上場企業に技術を提案し、新たなビジネス創出を目指す交流会がこのほど、京都府精華町で開かれた。主催は京都銀行と東京証券取引所。イスラエルから2社が参加し、人工知能(AI)を使って人材採用を効率化するシステムや従業員のストレスレベルを計測するサービスを紹介。日本のベンチャー企業と研究機関もITなどを活用したサービスや技術をアピールした。京銀と東証は昨年、連携協定を結び地域企業の支援を始めており、交流会もその一環として開催した。


kyoto00glo at 06:02|PermalinkComments(0)

東京医大に慰謝料など請求、元受験生の女性24人 (東京医科大学の不正入試問題)

東京医大に慰謝料など請求、元受験生の女性24人 (東京医科大学の不正入試問題)


 女子の受験生らに不利な得点調整を行っていた東京医科大学の不正入試問題で、受験生らが東京医大に対し、慰謝料などを請求しました。

 東京医科大学に対して慰謝料などを請求したのは、2006年以降に東京医大を受験した女性24人です。29日、代理人の弁護士が東京医大を訪れ、入試の成績の開示や受験料の返還、慰謝料あわせておよそ770万円などを求める請求書を手渡ししました。

Q.東京医大にいま望むことは?
 「こちらが請求したことに対して速やかに誠実に回答して対応していただく」(打越さく良弁護士)

 弁護団は今後、2週間以内に大学側に回答を求め、納得いく対応がなければ、損害賠償を求める訴訟も検討するとしています。


kyoto00glo at 06:01|PermalinkComments(0)

国際情勢 メルケル独首相、2021年退陣表明 地方選挙での大敗受け / 日印首脳、インド太平洋地域の“平和と安定”で連携確認 / 北朝鮮金党委員長はロシアとの関係

国際情勢 メルケル独首相、2021年退陣表明 地方選挙での大敗受け / 日印首脳、インド太平洋地域の“平和と安定”で連携確認 / 北朝鮮外務次官、金党委員長はロシアとの関係発展に「深い関心」


 ドイツの地方選挙で与党が大敗したことを受け、メルケル首相は、2021年の任期満了で首相を退くことを表明しました。

 「今こそ、新しい一章を始めるときが来たと感じています」(ドイツ アンゲラ・メルケル首相)

 ドイツの与党「CDU(キリスト教民主同盟)」の党首を務めるメルケル首相は記者会見を行い、今年12月の党首選には出馬せず、2021年の任期満了をもって首相の職からも退くことを表明しました。今月14日と28日に行われた州議会選挙で、「CDU」や姉妹政党の「CSU」が敗北したことを受けたもので、首相退任後は、いかなる政治活動も行わないとしています。

 任期をまっとうすれば16年の長期政権となるメルケル政権ですが、ヨーロッパのリーダーの座から降りることが確実となった影響は、ドイツ国内だけにとどまりそうにありません。

/////

日印首脳、インド太平洋地域の“平和と安定”で連携確認

 安倍総理は、日本を訪問中のインドのモディ首相と会談し、インド太平洋地域の平和と安定のために両国が連携していくことを確認しました。

 安倍総理はモディ首相との会談で、インド太平洋地域において日本とインドは国際法などの「ルールに基づく秩序」を尊重し、平和と安定のために協力していくことを確認し、外務・防衛閣僚会議を初めて開くことで合意しました。

 「モディ首相と共に手を携え、自由で開かれたインド太平洋というビジョン実現に向けて、日印の特別戦略的グローバルパートナーシップを力強く推進していく」(安倍首相)

 また日本とインドは、インドにおける高速鉄道や環状道路の建設など7件のインフラ事業に関して、日本側が総額3160億円余りの円借款を供与することでも合意しました。

/////

インドネシア墜落機、離陸数分後に「引き返し」要求 トラブルか

 インドネシアのジャカルタを離陸した189人搭乗の旅客機が墜落した事故で、パイロットが離陸の数分後、空港に引き返そうとしていたことがわかりました。

 現地時間29日午前6時20分にジャカルタを出発した格安航空会社ライオン・エアのJT610便は、離陸の13分後に通信が途絶え、ジャワ海に墜落しました。この便は北部バンカ島のパンカルピナン行きで、乗客乗員189人が搭乗していましたが、救出活動の担当者は、生存者の発見は困難との見方を示しています。

 またAP通信などによりますと、離陸の数分後、機長が空港に引き返すことを要求し、管制官が了承していたということです。

 ジョコ大統領は会見で「24時間態勢で捜索する」と述べていて、インドネシア当局は、機体の捜索を急いでいます。
/////

北朝鮮外務次官、金党委員長はロシアとの関係発展に「深い関心」

 モスクワを訪問中の北朝鮮の申紅哲(シン・ホンチョル)外務次官は、金正恩(キム・ジョンウン)党委員長がロシアとの関係を発展させることに「深い関心がある」と語り、両国の首脳会談を前に良好な関係をアピールしました。

 「今年、朝鮮半島で驚くべき事象が相次ぐ中、ロシアの友人と共に外交関係樹立70周年を意義深くお祝いすることができました」(北朝鮮 申紅哲外務次官)

 モスクワを訪問中の北朝鮮の申紅哲外務次官は、東洋学の研究機関の会合で挨拶し、金党委員長が、これまで築かれたロシアと北朝鮮の関係を発展させることに「深い関心がある」と語りました。現在、計画が進む金党委員長とプーチン大統領との首脳会談を前に、良好な関係をアピールした格好です。

 また申外務次官は、モスクワでロシアのモルグロフ外務次官と協議する予定で、首脳会談の時期と場所についても話し合うものとみられます。調整中の2回目の米朝首脳会談を前に北朝鮮は、国連の経済制裁を緩和するよう主張してきたロシアとの関係強化を図る狙いがあるとみられます。
/////


kyoto00glo at 06:00|PermalinkComments(0)