2018年07月

2018年07月31日

京都 二条城二ノ丸御殿大広間でプロジェクションマッピング 「京の七夕」企画で

京都 二条城二ノ丸御殿大広間でプロジェクションマッピング 「京の七夕」企画で

  「京の七夕」堀川会場の二条城のライトアップで8月1日、二之丸御殿大広間のプロジェクションマッピングが行われる。

 ライトアップのテーマは「妖怪たちの七夕」。将軍が座した二之丸御殿大広間の幅約22メートル、高さ約4メートルの障子や壁に個性豊かな妖怪たちの百鬼夜行の様子、慌てて列車に乗って空に帰って行く様子を投影する。映像制作は「Naked(ネイキッド)」(東京都渋谷区)。

 期間中は二之丸庭園ライトアップを行うほか、堀の水面を照らすことで、石垣にゆらゆらと波紋が広がるような自然の演出や、約180個の風鈴をつるすなど、来場者に涼を感じさせる工夫も用意する。

 初日は妖怪をテーマにしたアートフリーマーケット「モノノケ市」を行う。期間中、1日3回琴の演奏を行うほか、京都の伝統産業物産展も行う。

 「京の七夕」は今年で9回目を迎える夏の恒例イベント。昨年は台風で1日中止を余儀なくされたものの約80万人が来場した。今年は堀川会場のほか、梅小路、鴨川、北野紙屋川、岡崎など5エリアを会場に七夕をテーマにしたライトアップやササの葉の設置を行う。各会場でつるされた短冊などは8月16日、五山の送り火や清水寺でたき上げられる。

 二条城ライトアップ点灯時間は19時~21時30分(最終入城は21時)。料金は、一般=600円、中高生=350円、小学生200円ほか。8月15日まで。

/////
夏の夜、京都・二条城に「妖怪」 国宝・二の丸御殿 

 世界遺産・二条城(京都市中京区)で30日夜、旧暦の七夕に合わせたライトアップイベントが8月1日から始まるのを前に、報道陣向けの内覧会が開かれた。「妖怪」をテーマに、国宝二の丸御殿に映像を投影するプロジェクションマッピングなどがあり、幽玄な夏の夜を演出した。

 ユニークな妖怪たちの百鬼夜行をCG映像で表現する。「がしゃどくろ」や「牛鬼」といったおなじみの妖怪約50種類が障子の中から飛び出し、七夕祭りを楽しむ様子を描いている。

 市内一円で行われる観光イベント「京の七夕」(1〜16日)の一環で、市などが企画した。二の丸庭園(特別名勝)や唐門(重要文化財)、東大手門(同)などを涼しげな青色の照明を中心に約330基で幻想的に彩る。

 ライトアップは15日まで。午後7時〜9時半。入城料が必要。琴の生演奏や京都の特産品の販売などもある。
/////


 


kyoto00glo at 06:17|PermalinkComments(0)

樹齢210年のご神木倒れる 京都・今宮神社

樹齢210年のご神木倒れる 京都・今宮神社

  京都市北区の今宮神社では、台風による強風の影響で樹齢約210年のご神木が倒れました。境内の施設に被害はなく、けが人もいませんでした。

 今宮神社によりますと、ご神木は高さ15メートルを超えるクロマツで、29日午前6時ごろ、根元付近から倒れているのを職員が発見したということです。

 「木が場所を選んで、引き際を感じたようにすっと横たわったような思いを持ちました」(今宮神社の宮司)

 すでに幹を切断するなどして撤去していて、一部は10月に京都市左京区の由岐神社で行われる「鞍馬の火祭」の松明に使うほか、残りは今宮神社で大切に保管するとしています。

/////
台風12号通過、京都・滋賀で倒木被害相次ぐ けが人なし

 台風12号の通過で京都府は29日未明から暴風雨となり、京田辺市では午前3時18分に観測史上最大となる最大瞬間風速29メートルを記録した。倒木などで少なくとも京都市内の民家7棟が被害を受け、府南部を中心に約1万3千軒が停電した。けが人は確認されていない。

 京都地方気象台によると、最大瞬間風速は京都市で25・4メートル、舞鶴市では17・1メートルを観測。京田辺市では10分間の平均風速の最大値である「最大風速」も12・8メートルで過去最大となった。府が午後5時現在でまとめた被害状況では、京都市左京区や伏見区などで計7棟が一部破損した。未明から12市町村で停電したが、29日中にほぼ復旧した。和束町の一部地域では復旧に約13時間かかり、NTTドコモの携帯電話が約4時間つながりにくくなった。

 京都市北区の今宮神社では、樹齢約200年のクロマツが根元から倒れているのを29日早朝に神職が見つけた。高さ15メートル以上で境内で最も古い神木といい、佐々木従久宮司(64)は「根が弱っていたのを治療していたので残念」と話した。

 綾部市では約千人に避難指示が、府北部を中心に6市1町で約20万4千人に避難勧告が、それぞれ発令されたが、西日本豪雨から継続している地域を除き、午前8時までに全て解除された。最大644人が避難所に身を寄せた。

 鉄道では、JR山陰線園部以北などで始発から運転を見合わせ、北陸や北近畿方面の特急も運休が相次いだが、夕方までに再開した。30日はほぼ全線で始発から通常運行する見込み。

 滋賀県内では、29日未明に最大瞬間風速が大津市で21・6メートル、甲賀市信楽町で20・7メートルとなり、ともに7月の観測史上最大を記録した。大津市や甲賀市などで約1400軒が一時停電した。

 米原市で米原高の教室窓ガラスが1枚割れたほか、愛荘町の住宅物置1棟の屋根がめくれて飛散した。県道3号(大津南郷宇治線)が倒木の影響で通行止めになっている。

 県庁では県職員採用試験が実施されたが、交通機関の乱れを考慮して開始時刻を午後に繰り下げた。

/////

 


kyoto00glo at 06:16|PermalinkComments(0)

京都 平成女鉾清音会が祇園囃子を奉納 八坂神社で

京都 平成女鉾清音会が祇園囃子を奉納 八坂神社で
 

 女性中心の囃(はや)子(し)方を持つ鉾(ほこ)として、祇園祭の山鉾巡行への参加を目指すグループ「平成女(おんな)鉾(ぼこ)清(さや)音(ね)会」が29日、京都市東山区の八坂神社で祇園囃子を奉納した。境内には「コンチキチン」の音色が響き、大勢の観光客が足を止めて聞き入った。

 同会は祇園祭好きの女性を中心に平成8年に結成された。15年からは祇園祭期間中の7月に八坂神社での奉納演奏を続けているという。現在は、会社員や留学生などさまざまな経歴を持つ10〜70代の女性62人が女人禁制とされる祇園祭への参加を目指し、演奏の練習に励んでいる。

 この日は、涼しげな白い浴衣姿のメンバー46人が演奏に参加。八坂神社境内の舞殿で、「ハーヨーイヨイ」と威勢の良い掛け声を上げながら、鉦(かね)や太鼓でオリジナル曲の「清(さや)音(ね)」など全16曲を披露した。

 演奏を聴きにきた京都市右京区の自営業、有田孝子さん(67)は「息がぴったりで、よく練習しているなと感心しました」と話していた。
 


kyoto00glo at 06:15|PermalinkComments(0)

大学入試新テストへ対策進む 京都・山城地域、高1から対象

大学入試新テストへ対策進む 京都・山城地域、高1から対象 

  2020年度から現行の大学入試センター試験に代わって大学入学共通テスト(新テスト)が始まり、入試が大きく変わる。今春入学した高校1年生からが対象で、英語で話す力や、充実した高校生活の記録といった新たな観点も重視されることになるため、京都府山城地域の府立高が対策に向けて動き出している。
■英語 話す力を育成 
 「History helps us…」
 南陽高(木津川市)の英語の授業。1年生がヘッドホンから流れる英文を聞き取り、すぐにタブレット端末につないだマイクに向けて復唱した。録音して弱点などを分析し、生徒に伝える。聞く力を養い、英語がすぐに口をついて出てくるよう習慣づける「シャドーイング」と呼ばれる練習法だ。永橋朱音さん(15)は「文脈を理解しようとすると、英文を聞き漏らしてしまう」。他の生徒も苦戦している様子だ。
 新テストの英語は、従来の「読む」「聞く」に加えて、「書く」「話す」の計4技能を問う。同高は4月から英語と国語の教員でプロジェクトチームを作って対策を進めている。担当の杉本喜孝教諭(54)は「英語で即興のやりとりをするには、母国語でも自分の考えを伝える習慣を付ける必要がある」と今後を見据える。
 他の高校も同様に英語の話す力の教育に向けて動いている。城南菱創高(宇治市)などは昨年度まで3技能で実施していた英語検定試験「GTEC(ジーテック)」について、本年度の1年生からスピーキングテストも含む4技能で受験する予定だ。
 新テストの国語と数学は、記述式問題も出題される。西城陽高(城陽市)は両教科で教員1人ずつを情報収集担当とし、昨年の試行調査で問われたポイントなどを参考に、校内の定期試験で記述式の問題を出題した。
■調査書充実へ記録も
 生徒のさまざまな活動や個性を評価するため、高校が提出する生徒の「調査書」も重視される。これまでの「裏表記入で1枚」という制限がなくなり、高校時代の経験をより多く記入できる。文部科学省は大学に一般入試での活用を促している。
 莵道高(宇治市)は本年度の1年生全員に手帳を配布した。学習や部活動、日常の取り組みを書き留めるよう生徒に呼び掛け、調査書に書くことができる「ねた」を1年次からため込む狙いだ。
 期待する効果は、それだけではない。松下一渓さん(15)は「思っていたより睡眠が多く、もっと勉強などに時間が当てられると気付いた」と話す。1学年部長の堀幸輝教諭(42)は「日常から課題を見つけて解決に取り組むプロセスは、受験の有無に限らず、自らのキャリアを考えていく上で必要な力になる」と話す。
 城陽高(城陽市)も昨年度から1年生に手帳を配布し、記録を付けるよう呼び掛けている。
 一方、久御山高(久御山町)は、部活動をしていない生徒を中心に、同校へ依頼が来る地域ボランティア活動を紹介するなど、日常の取り組みが充実するよう働き掛けている。
 ただ、入試改革については、新テストの問題レベルや、大学ごとの調査書の活用の仕方など不確定な要素もあり、府立高関係者からは「内容が定まらない中で対応を迫られるのは悩ましい」との声も聞かれる。


kyoto00glo at 06:12|PermalinkComments(0)

京都教育大学に出向していた文科省職員が約770万円を私的流用

京都教育大学に出向していた文科省職員が約770万円を私的流用 
 
京都教育大学に出向していた文科省職員が、約770万円をフィギュアの購入などに私的流用していたことがわかりました。

京都教育大学によりますと、文部科学省の40代の課長補佐級の職員は、大学に出向していた2015年から約3年間で、保護者から集めた「教育後援会費」約770万円を私的に流用していたということです。職員は会計事務を担当し、銀行の通帳とキャッシュカードを1人で管理していました。大学の調査に対し職員は「スマートフォンのゲームアプリの課金や、プレミアの付いたフィギュアの購入に使った」と私的流用を認め、全額を返済したということです。文科省は30日付けで職員を懲戒免職処分にしました。

/////

文科省職員が出向先の大学で770万円着服「スマホゲームやプラモデルに使った」

文部科学省から京都教育大学に出向していた男性職員が、保護者から集めた後援会費約770万円を着服していたことがわかりました。

 京都教育大学によりますと、40代の男性職員は2015年4月に文部科学省から出向し会計事務などを担当していましたが、2015年10月から今年6月にかけ保護者から集めた「教育後援会費」約770万円を着服していたということです。今年3月に、文科省に戻る際に引き継ぎを行わなかったことを不審に思った大学が調査し判明しました。

 男性職員は大学の聞き取り調査に「スマホゲームやプラモデルの購入に使った」と話していて、すでに全額返済しているということです。文科省は30日付けで男性職員を懲戒免職処分としています。

/////

京教大 元職員が770万円私的流用

京都教育大学の元事務職員が教育後援会の会費およそ770万円を私的に流用していたことがわかりました。京都教育大学によりますと、40代の元事務職員は、2015年10月からことしにかけて、保護者などで構成される教育後援会の会費およそ770万円を私的に流用していたということです。元事務職員は教育後援会の会計事務を担当していましたが、ことし4月、転勤に伴い、行われるはずだった引き継ぎがされず、さらに通帳も持ち出したままだったため、不審に思った大学が銀行に照会を行ったところ、私的流用が発覚したということです。大学の調査に対して元事務職員は「携帯電話ゲームの課金のためなど遊興費に使った」と説明しすでに全額弁済したということです。大学はおととい教育後援会の総会で、保護者に謝罪するとともに再発防止に向けチェック体制の強化を行うとしています。

/////

 


kyoto00glo at 06:11|PermalinkComments(0)

全社員が動画配信 京都の企業、商品紹介で売上増加

全社員が動画配信 京都の企業、商品紹介で売上増加

  オフィス用品や防災用品を扱う京都市南区の会社が、自社で制作した動画の配信を2年前に始め、近く500回の節目に達する。社員7人の小所帯ながら、商品の特徴を伝える工夫を凝らし、SNS(会員制交流サイト)で多くの視聴者を獲得。知名度とともに業績も上り調子といい、社長は「今後も続ける」と意気込んでいる。

 2001年設立のカスタネット(植木力社長)。オフィス向けの文具や家具のほか、災害時の携帯品や備蓄食料などの防災用グッズを販売。障害者のスポーツ大会に協賛するなど、社会貢献活動にも力を入れている。

 動画配信は、社員自身が商品への知識を深める狙いで16年8月に始めた。脚本は主に植木社長、出演は全社員で、平日は欠かさず自社サイトやツイッターなどに上げている。

 15〜45秒の短い動画ながら、拡声器の性能を試すロケを海辺で行ったり、保存食と通常の商品を食べ比べたりと、商品の特色を分かりやすく伝える実演や実験に力を注ぐ。脚本渡しは撮影直前、撮り直しはしないなど、あえて綿密に準備せず、手作り感を前面に出す。植木社長は「素人っぽさがかえって受けている」といい、ツイッターのフォロワーは約2万5千人に上る。

 動画視聴をきっかけにした商品の問い合わせも多く、売上高は増加基調という。植木社長は、脚本のネタを考える苦労をこぼしつつ、「社員の意欲が高まるなど、事業にいい効果が出ている」と手応えをつかんでいる。


 


kyoto00glo at 06:10|PermalinkComments(0)

京都「保津川下り」運航再開 豪雨に台風も乗り越えて

京都「保津川下り」運航再開 豪雨に台風も乗り越えて
 

 豪雨の影響で7月4日から運休していた京都伝統の保津川下りが運航を再開しました。先週末には台風の影響も心配されましたが大きな被害はなく、早速大勢の観光客が訪れました。

 約3週間ぶりの保津川下りの運航再開。30日は平日にもかかわらず海外からの観光客や家族らが大勢訪れました。

 「ジェットコースターみたいだった」(男の子)
 Q.きょう再開ですが?
 「えっきょう再開なの?京都で大雨が降ったからですか。乗れてラッキーね」(中国から来た客)
 「再開して乗れて幸せだね。妻は少し怖いみたいだけどね」(ベルギーから来た客)

 去年7月は2万4000人が訪れ、約9500万円を売り上げたという書き入れ時。7月5日に襲った豪雨により、これまで長期休業を余儀なくされていました。船頭らが調査したところ、船着き場が流されていたほか、流れてきた土砂で川が浅くなり船が通れない場所も複数見つかりました。重機が入れない場所では、船頭らが手作業で川を掘り下げ修復しました。

 「自然は最近怖い風景ばかりが写っていると思う。本当は自然は癒しや恵みを与えてくれるものであると、美しい風景であるということも、この川の船に乗って感じていただければと思います。」(保津川遊船企業組合 豊田知八代表理事)

 実は運航再開は28日でしたが29日は台風のため運休。ただ台風による被害はなく、30日から本格再開となりました。大渓谷には、久しぶりに観光客らの歓声が響いていました。


kyoto00glo at 06:09|PermalinkComments(0)

関西【奈良・大阪・京都】 西進・逆走台風  台風12号 関西での被害

関西【奈良・大阪・京都】 西進・逆走台風  台風12号 関西での被害

 東から西へと異例のコースで近畿を横断した台風12号の影響で、奈良で道路が崩れるなど各地で被害が出ました。

奈良県宇陀市では、台風12号による大雨で宇陀川が増水し、川沿いを通る県道が約70メートルにわたって崩落しました。けが人はいませんでした。宇陀土木事務所によりますと、土のうを積むなど復旧作業を進めていますが、復旧のめどはたっていないということです。また、奈良市敷島町では、アパートのトタン屋根が強風で吹き飛ばされ、駐車場に止まっていた車が下敷きになりました。大阪府吹田市や枚方市では、強風で建設現場の足場が崩れる被害が出ました。京都五花街の一つ宮川町では、おととい、住宅など12棟が焼ける火事があり、85歳の女性が死亡しました。出火当時、京都市内には暴風警報が出ていました。


kyoto00glo at 06:09|PermalinkComments(0)

2020東京五輪旗、京都 宇治市役所へ

2020東京五輪旗、京都 宇治市役所へ

2020年東京オリンピック・パラリンピックのフラッグがきょう、京都府の宇治市役所にやってきました。オリンピック・パラリンピックのフラッグツアーは大会の機運を盛り上げようと全国を巡回しているものです。きょう、午前10時、宇治市役所で引き継ぎ式が行われ宇治田原町の西谷町長から宇治市の山本市長へオリンピックフラッグが渡されました。引継ぎ式で受け取ったフラッグはきょう午後4時まで宇治市役所1階で展示され、あす京都市に引継がれる予定です。


kyoto00glo at 06:08|PermalinkComments(0)

ボランティアに出かけた 高知県大豊町の町議、酒飲み避難所で押し問答 (岡山県倉敷市真備町で)  

ボランティアに出かけた 高知県大豊町の町議、酒飲み避難所で押し問答 (岡山県倉敷市真備町で)
 
 西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町で、ボランティアに訪れた高知県大豊町の町議が、酒を飲んで避難所の小学校に宿泊を迫るなどし、トラブルになっていたことがわかった。岩崎憲郎町長らが26日に倉敷市役所を訪れ、関係者に謝罪した。

 町などによるとトラブルを起こしたのは三谷幸一郎町議(65)=無所属。18日夕、倉敷市立薗小学校の避難所で、一緒にボランティアに来た大豊町の男性ら4人の宿泊を要望し、女性の校長から「被災者しか泊められない」と断られた。

 三谷議員は持参したビールを近くで飲んだ後、しばらくして学校に戻り、宿泊を再び要望。1時間ほど押し問答になり、校舎の廊下で泊まるのを認めさせた。自衛隊が設営した仮設の風呂にも入浴したという。

 三谷議員によると、18日から薗小学校区などでボランティア活動をしていた。1週間前にも真備町を訪問し、その際は被災者の厚意で避難所に宿泊したといい、「今回も泊めてもらえると思った。馬鹿なことをしてしまったと反省している」と話している。

 


kyoto00glo at 06:07|PermalinkComments(0)